楽天マガジンがお得すぎてヤバい5つの理由!ラインナップも紹介

  • URLをコピーしました!

突然ですが、あなたにはいつも読んでる雑誌ってありますか?

もしその雑誌を418円以上で購入しているのなら、かなり損をしている可能性があります!

というのも、最近まで「楽天マガジン」の存在を知らなかった私自身がず~っと損をしていたことに気が付き、かなりショックをうけたからなんです。

実際に利用してみると実はこの楽天マガジンがお得すぎてヤバいことが判明!

そこで今回は楽天マガジンがお得すぎてヤバい5つの理由と、楽天マガジンで読める雑誌のラインナップをご紹介します!

\450誌以上の雑誌が418円で読み放題!/

目次

楽天マガジンとは?

「楽天マガジン」とは、定額で450誌以上の雑誌を読み放題できる、楽天が運営するサブスク型のサービスです。

楽天マガジンの特徴
  • 450誌以上の雑誌が月額418円(税込)で読み放題
  • バックナンバー~最新号まで読める
  • 1アカウントで利用で最大5台までのデバイスで読める
  • ダウンロードしておけばオフラインでも読める
  • 初回31日間のお試し期間あり(期間中に解約すれば無料)

特徴を見るだけでも楽天マガジンのお得感は伝わるかと思いますが、ここからはそれぞれのお得な理由をご紹介していきます。

楽天マガジンがお得すぎる理由①雑誌の種類が豊富なのに料金が安すぎる

楽天マガジンの雑誌の種類は450誌以上・17カテゴリー

2021年1月時点の雑誌カテゴリーを一覧でまとめました。

雑誌のカテゴリー主な雑誌名雑誌数
女性ファッションnon-no・with・MORE・JJ・CanCamなど56誌
女性ライフスタイルanan・Mart・クロワッサン・家庭画報など24誌
ヘア・ビューティーMAQUIA・美的・VOCE・LDKなど11誌
男性ファッションMEN’S NON-NO・FINEBOYS・smartなど20誌
男性ライフスタイルHOT-DOG PRESS・男の隠れ家・Beginなど19誌
IT・ガジェット家電批評・GetNavi・MONOQLO・Mac Fanなど17誌
ビジネス・経済・国際日経トレンディ・日経マネー・週刊東洋経済など15誌
ニュース・週刊誌FRIDAY・週刊文春・女性自身・SPA!など19誌
芸能・エンタメザテレビジョン・アニメージュ・声優グランプリなど21誌
趣味ねこ(いぬ)のきもち・趣味の園芸・将棋世界など57誌
スポーツ・アウトドアTarzan・Number・サッカーダイジェストなど37誌
車・バイクF1速報・オートバイ・Motor Magazinなど22誌
健康・生活・料理オレンジページ・3分クッキング・たまごクラブなど47誌
グルメ・トラベル関西ウォーカー・東京カレンダー・ラーメンぴあなど31誌
国内旅行ガイド(ムック)るるぶ沖縄・るるぶ福岡 ・るるぶ横浜など47誌
海外旅行ガイド(ムック)ハワイスタイル・るるぶバリ島・るるぶグアムなど25誌
Foreign MagazinesTIME・InStyle・Travel+Leisureなど11誌
※カテゴリー項目をタップすると、記事内にある雑誌ラインナップ一覧へジャンプします。

現在発売されているほとんどの雑誌が楽天マガジンで読める、といっても過言じゃないほどの品揃え!

ファッションも趣味も料理も経済も、今のトレンドをいち早くチェックできるのは嬉しいですよね♪

月額380円という破格の料金設定

楽天マガジンは500誌以上の雑誌が読み放題なのに、月額料金はたったの418円(税込)

たとえば紙の雑誌だと、

  • anan(アンアン)→650円
  • non-no(ノンノ)→600円以上
  • 週刊文春→440円
  • ザテレビジョン→430円
  • るるぶなどの旅行雑誌→1000円以上

ですが、楽天マガジンなら雑誌1冊買うよりも安い月額418円という驚愕の値段で450誌以上が読み放題なんです!

さらに、年額プランなら3,960円(税込)、つまり1ヵ月330円で利用できます♪

1コインでもお釣りがくるこの安さ、マジでヤバくないですか(笑)!?

もちろん、月額と年額の料金プランはいつでも変更できるので、お好みで選ぶことができます。

楽天ポイントについて

これまで楽天マガジンの利用料に対して楽天ポイントが貯まっていましたが、2021年1月末日でポイント付与が終了になります。

もちろん、楽天ポイントで利用料を支払えるので、いつも余ってしまいがちな期間限定ポイントなどを上手に利用しましょう♪

\450誌以上の雑誌が418円で読み放題!/

楽天マガジンがお得すぎる理由②最新号~バックナンバーまで読める

バックナンバーがいつでも読めるから買い忘れの心配なし!

楽天マガジンは雑誌の最新号はもちろん、バックナンバーも読むことができます。

このご時世、なかなか本屋さんに買いに行けないことも多いので、買い忘れる心配もなくいつでも好きな雑誌が読めるのは嬉しいですよね♪

マガジンニュースで話題の記事をいち早くチェックできる

楽天マガジンのなかにあるマガジンニュースでは、今最も旬な情報や話題のニュースなどをピックアップしてくれます。

おすすめ記事や記事まとめなどのコンテンツから、気になる記事をすぐに読むことができるので本当に便利♪

楽天マガジンがお得すぎる理由③最大5台までのデバイスで読み放題

デバイスを使い分ければめっちゃ便利!

楽天マガジンは、1つのアカウントで5台まで利用できます。

料理のレシピはタブレット、家でゆっくり読みたいときはパソコン、外に出かけるときはスマホなど、いろんなシチュエーションによって使い分けることができるから本当に便利♪

楽天マガジンがお得すぎる理由④ダウンロードすればオフラインでも読める

通信料の節約&ネットが使えない場所でも読める

あらかじめWi-Fi環境の場所でダウンロードしておけば、オフラインで読めるので通信料の節約ができます。

飛行機の中などネットが使えない環境でも読めるのは便利ですよね♪

空き容量がひと目で分かる

楽天マガジンのマイページのなかにある「ダウンロード済み」の項目を見れば、端末の空き容量がひと目で分かるので、読まない雑誌を削除したり、一括削除したりすることもできます。

楽天マガジンがお得すぎる理由⑤初回無料体験内に解約すれば0円!

楽天マガジンは初回31日間、無料体験することができます。

無料期間中もすべての雑誌が読み放題なので、無料期間を試してから継続するか検討するのもあり!

もちろん無料期間中に解約すれば0円なので、試さなきゃ損ですね♪

\450誌以上の雑誌が418円で読み放題!/

楽天マガジンの雑誌ラインナップ

ここからは楽天マガジンで読める雑誌(2021年1月時点)の一覧をご紹介します。

あなたがいつも読んでる雑誌があるか、ぜひチェックしてみてくださいね♪

女性ファッション誌は56誌

楽天マガジン 女性ファッション誌の画像一覧

女性ファッション誌は2021年1月時点で、なんと56誌も配信されています。

女性ライフスタイルは24誌

ヘア・ビューティ関連雑誌は11誌

男性ファッション誌は20誌

男性ライフスタイルは19誌

IT・ガジェット関連雑誌は17誌

ビジネス・経済・国際の関連雑誌は15誌

ニュース・週刊誌は19誌

芸能・エンタメ関連雑誌は21誌

趣味の関連雑誌は57誌

スポーツ・アウトドア関連雑誌は37誌

車・バイクの関連雑誌は22誌

健康・生活・料理の関連雑誌は47誌

グルメ・トラベルの関連雑誌は31誌

国内旅行ガイドは47誌

海外旅行ガイドは25誌

Foreign Magazines(洋雑誌)は11誌

楽天マガジンの利用手順

STEP
楽天会員に登録する

まだ楽天のサービスを一度も利用したことがない人は、楽天会員(無料)に登録しましょう。

※楽天会員IDをお持ちの方はSTEP②へジャンプ!

最初に楽天会員に登録しておけば、楽天市場などのさまざまなサービスを利用できるようになります。

>楽天会員に登録していない方はこちら

STEP
楽天マガジンを31日間無料体験する

楽天マガジンに申し込み、料金プラン(月額or年額)を選択します。

料金プランを選択しても、31日以内に解約すれば料金はかからないので安心してくださいね♪

>楽天マガジンを無料体験してみる

STEP
アプリをダウンロードして雑誌を読む

楽天マガジンの雑誌はブラウザ(web)版はもちろん、アプリでも読むことができます。

スマホやタブレットで雑誌を読むならアプリ版のほうが便利なので、申し込みが完了したらぜひアプリをダウンロードしておきましょう。

楽天マガジン

楽天マガジン

Rakuten, Inc.無料posted withアプリーチ

まとめ

ファッション誌やニュース、エンタメ雑誌など、最近の流行、トレンドをチェックするのに欠かせない雑誌。

でも雑誌の1冊の値段って意外と高いんですよね…。(>_<)

私もこれまで読みたい雑誌をたま~に買うくらいだったのですが、楽天マガジンに出会ってから遠慮なく好きな雑誌をたくさん読めるようになりました♪

もちろん、雑誌の付録が目的の人にはおすすめしませんが、そうでない人はぜひ無料期間だけでも試しに使ってみてください!

もう紙の雑誌には戻れなくなりますよ(笑)。

\450誌以上の雑誌が418円で読み放題!/

コメント

コメントする

目次