【割引クーポンあり】漫画を安くお得に読める電子書籍7選!

  • URLをコピーしました!

たくさんの電子書籍サービスがあるなかで、どれにするか選ぶのって難しいですよね。

使いやすさ?知名度?お得感?

私は漫画をまとめ買いしてイッキ読みしたい派なので、「どこで買うのが一番安くてお得なんだろう?」とこれまでたくさんの電子書籍を利用してきました。

オトモ

どうせおなじ漫画を読むなら、できるだけ安くお得に読めるほうがいいですよね♪

ということでここでは、初回半額クーポンや定期的にもらえる割引クーポンなど、漫画をできるだけ安く読める電子書籍サービス7社を厳選、徹底比較しました。

  • 「電子書籍サービスがたくさんあってどれがいいのか分からない」
  • 「できるだけ漫画を安く読みたい」
  • 「大人買い・まとめ買いするならどこが一番安い?」

と迷っている人の参考になれば嬉しいです(*’ω’*)

目次

【割引クーポンあり】漫画を安くお得に読める電子書籍7選!

ここでは、電子漫画の購入時に使える初回クーポンや、その他の割引がある電子書籍サービスを比較してまとめました。

どれがいいのか迷っている人に向けて「こんな人におすすめ」という項目も設けていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スクロールできます
サービス名お得なポイントこんな人におすすめ
ebookjapan
・会員登録は無料
【初回クーポン】購入金額から70%OFF(最大500円分)×6回分
・漫画をできるだけ安く読みたい
BookLive!
・会員登録は無料
【初回クーポン】購入金額から50%OFF(1冊まで)
・使いやすさ重視(2020年オリコン顧客満足度Rランキング マンガアプリ総合型1位)
コミックシーモア
・会員登録は無料
※お得な月額メニューなどもあります
【初回クーポン】購入金額から70%OFF(1冊まで割引上限なし)

・漫画だけじゃなく小説やラノベなども充実
・女性向け漫画やTL/BLの作品数が豊富
コミックシーモア(読み放題)
・読み放題ライト⇒月額780円(税込)
・読み放題フル⇒月額1,480円(税込)
7日間無料トライアル(無料期間中に解約すれば0円)
・コスパ重視
・フルは大人向けジャンル作品が豊富
DMMブックス
・会員登録は無料
【初回クーポン】購入金額から90%OFF(割引上限は2,000円)
・漫画以外の小説や写真集なども充実
Amebaマンガ
・会員登録は無料
【初回クーポン】最大100冊まで40%OFF(マンガコイン利用のみ)
・マンガコイン利用で最大10%分が還元される

まんが王国
・会員登録は無料
・お得な月額コースもあります
ポイント購入&利用の合計で最大50%のボーナスポイント還元
・ポイントを利用してお得に漫画を一気読みしたい

ここからはそれぞれの電子書籍ストアの特徴や使いやすさについてご紹介していきます。

ebookjapan(イーブックジャパン)

ebookjapanの公式サイト

世界最大級の品揃え&Yahoo!の電子書籍サービスとして有名なebookjapan

電子漫画サービスには、初回クーポンで1冊半額などがありますが、イーブックジャパンの初回クーポンは購入金額から70%OFF(割引上限500円)が繰り返し6回まで使えるんです!

オトモ

つまり、500円分×6回=最大3,000円の割引で電子マンガを購入することができるというわけ♪

※初回クーポンの有効期限はebookjapanにログインした日から60日間です。一部対象外の作品もあるので、クーポン取得画面から確認してください。

また、意外と便利な機能として、

購入した漫画が本棚に背面表紙で並ぶ

という特徴があります。↓

ebookjapanの本棚の画像
私は自分の好きな漫画だけを集めてコレクションしています♪
オトモ

この便利な本棚表示は他の電子マンガにはない機能なんです

読みたい本を探すときには超便利だし、スマホの中に自分だけの本棚を作れるのでコレクター魂をくすぐられます♪

はな

自分の好きなマンガを集めたり、お得に読みたい人は要チェック!

BookLive!

橋本環奈さんのCMで有名な「BookLive!」。

BookLive!の初回購入特典は1冊50%OFFクーポン!(有効期限:クーポン取得後24時間)

しかも、開催中のセールやキャンペーンでもらえるさまざまなクーポンと併用できるので、うまく組み合わせて使えばかなりお得に本を購入することができます♪

ほかにもBookLive!では、アカウントと連動して本の購入時にTポイントを貯めたり使うことができるので、さらにお得です。

本のジャンルも豊富なので、小説やライトノベル、ビジネス書など、マンガ以外の本もお得に読みたい人は「BookLive!」がおすすめです。

コミックシーモア

竹内涼真さん&中条あやみさんのCMで有名な、国内最大級の電子書籍『コミックシーモア』

電子漫画サービスの初回クーポンには1冊50%OFFなどがありますが、コミックシーモアの初回クーポンは、1冊70%OFF(割引上限なし)なんです!

オトモ

以前の初回クーポンは1冊50%OFF⇒現在は1冊70%OFFという神クーポンに生まれ変わりました!

はな

新規会員登録は無料だし、月額メニューに登録しなくてもクーポンは使えるよ♪

オトモ

クーポンの選択画面は購入ボタンの下のほうにあるよ!

複数あるときは、どれか1つを選択する

※一度の購入で使えるクーポンは1つです。

オトモ

他のクーポンも使いたいときは、複数回に分けて購入しよう♪

コミックシーモアの最大の特徴といっても過言ではないのが、配布されるクーポンの種類!

オトモ

いつも色々なクーポンが配布されているよ♪

はな

マンガをお得に読みたい人は要チェック!

コミックシーモア(読み放題)

コミックシーモアの「読み放題」コースには、月々780円(税込)の「読み放題ライト」と、月々1,480円(税込)の「読み放題フル」の2種類があります。

たとえば「読み放題フル」だと、10万冊ちかくの漫画やラノベなどがいつでも読み放題なんです!

オトモ

マンガ好きにはたまらないサービスですよね♡

ただ、ひとつ注意してほしいのは「読みたい漫画が絶対に読めるわけではない」ということ。

オトモ

たとえば読み放題フルで「進撃の巨人」は2022年5月限定で読めるんですが、全34巻のうち18巻までしか読めませんでした。

また、読み放題作品は定期的に更新されるので、これまで読めていた漫画の読み放題期間が終了してしまった…ということもあります。

なので、「いろんな漫画をサブスクで安く読みたい」という人にはおすすめです。

どちらのコースも7日間の無料期間中に解約すれば料金はかからないので、まずは気軽に試してみるのもありですね♪

DMMブックス

合同会社DMM.comが運営する「DMMブックス」(旧:DMM電子書籍)。

会員登録は無料で、一度購入した作品は無期限で読めるのは「ebookjapan」や「BookLive!」などと同じですが、一番の特徴はサービス内で使えるポイント還元

作品によっては最大50%のポイント還元があるので、もらったポイントを使ってお得に購入することができます。

ポイントの付与上限はないので、貯めたポイントをまとめて使うのもありですよね!

DMMブックスの支払い方法は、

  • クレジットカード
  • PayPal
  • DMMポイント(クレカやキャリア決済などでチャージ可能)

の3種類があり、DMMポイントをLINEPayやキャリア決済で購入すれば簡単♪

オトモ

今なら初回90%OFFクーポン(割引き上限2,000円まで)が配布されています。

このクーポンは配布されたあと、過去に予告なく終了してしまったこともあるので、まだDMMブックスを利用したことがない人はお早めに!

ちなみに、初回クーポンの利用期限はクーポン取得後7日以内です。

Amebaマンガ

株式会社サイバーエージェントが運営する「Amebaマンガ」は、”Amebaユーザーの5人に1人が使ってる”といわれている電子漫画サービスです。

Amebaマンガには、

  • 新規無料会員登録で100冊まで40%OFF(マンガコイン決済のみ)
  • 漫画以外の取扱いはほとんどなし
  • クレカやキャリア決済、LINE Payなど支払い方法が豊富
  • Amebaマンガ専用通貨「コイン」「マンガコイン」がある
  • 都度購入や月額プランから購入方法を選べる
  • 漫画の価格によってポイントがもらえる

といった特徴があります。

一番に目を引くのが「100冊まで40%OFFになる初回クーポン」ですよね。

オトモ

ただ注意してほしいのは、この初回クーポンは「マンガコイン決済のみ利用できる」という点。

この「マンガコイン」というのはAmebaマンガの専用通貨で、マンガコインを取得するには、

  • コインチャージ
  • 月額プラン

のどちらかを選択して購入します。

これがコインチャージ

これが月額プラン

このどちらかの方法で「マンガコイン」を取得してから初回クーポンを使うという流れなわけです。

オトモ

ちょっと面倒だけど、お得に買えるのはうれしいですよね♪

まんが王国

株式会社ビーグリーが運営する電子漫画サービスで、16年以上の歴史をもつ老舗「まんが王国」。

基本的に会員登録は無料で、さまざまな無料マンガを読むことができます。

有料漫画を読むには、無料会員登録後に、

  • 「1ポイント=1円」で購入
  • 月額コース(月330円~)に登録する

のどちらかを選択して”まんがポイント”を購入し、有料作品を読むことができます。

また、まんが王国の一番の特徴「まんがポイント」は、

  • まんがポイントを購入すると最大30%還元
  • 累計使用ポイントに応じてポイントを最大20%還元

という「買っても使ってもポイントが返ってくる」めっちゃお得なポイント還元サービスがあります。

ポイント購入で還元されるポイント

ポイント使用で還元されるポイント

オトモ

いつでもポイントを使って漫画を購入できるし、使ってもまた返ってくるってやばすぎでしょw

「まんが王国」はその名の通り、基本的にマンガしか取扱いがないので「漫画しか読まないけど大量に読む」という人にはかなりおすすめの電子漫画サービスといえます。

ただ一番のデメリットとしては「1カウントで共有できる端末は基本的に1台のみ」という点。

他社サービスではスマホやタブレットなど他の端末で共有できる場合が多いのですが、まんが王国は基本的に1台のみしか利用できないのでそこだけがちょっと残念ですね。

漫画を安くお得に読める電子書籍7選!まとめ

ここまで漫画を安くお得に読める電子書籍サービスを7つご紹介しましたが、最後にもう一度まとめておきます。

スクロールできます
サービス名お得なポイントこんな人におすすめ
ebookjapan
・会員登録は無料
【初回クーポン】購入金額から70%OFF(最大500円分)×6回分
・毎週水曜⇒第1巻が50%OFF
・毎週土曜・日曜と祝日⇒15%OFF
・毎週金曜⇒割引作品多数(セットで60%OFFなど)
・漫画をできるだけ安く読みたい
・好きな漫画をコレクションしたい(本棚表示)
・読みたい漫画の新刊を自動購入できる(予約機能)
・無料漫画が豊富
・1カウントで端末5台まで共有できる
BookLive!
・会員登録は無料
【初回クーポン】購入金額から50%OFF(1冊まで)
・毎日1回引けるクーポンガチャ(最大50%OFF)
・無料や半額などのキャンペーンを開催(対象作品は常時更新)
・使いやすさ重視(2020年オリコン顧客満足度Rランキング マンガアプリ総合型1位)
・クーポンでいつでも安く読みたい(毎日クーポンガチャ)
・1アカウントで端末5台まで共有できる
コミックシーモア
・会員登録は無料
※有料の月額メニューもあります
【初回クーポン】購入金額から70%OFF(1冊まで割引上限なし)
・月に2~4回ほどクーポンが配布される
・1日限定クーポン
・シークレットクーポン
・漫画だけじゃなく小説やラノベなども充実
・女性向け漫画やTL/BLの作品数が豊富
・無料作品も多数
・1アカウントで端末5台まで共有できる
コミックシーモア(読み放題)
・読み放題ライト⇒月額780円(税込)
・読み放題フル⇒月額1,480円(税込)
7日間無料トライアル(無料期間中に解約すれば0円)
・フルコース⇒99,889冊が読み放題
・ライトコース⇒39,797冊が読み放題
・コスパ重視
・フルは大人向けジャンル作品が豊富
・取扱い作品数は多い反面、今話題のヒット作は少ないイメージ
・1アカウントで端末5台まで共有できる
DMMブックス
・会員登録は無料
【初回クーポン】購入金額から90%OFF(上限金額は2,000円)
・大型連休は30%ポイント還元や1000冊以上50%OFFなど
・漫画以外の小説や写真集なども充実
・出版社別で検索したい
・ポイント還元率が高いのでお得
Amebaマンガ
・会員登録は無料
【初回クーポン】最大100冊まで40%OFF(マンガコイン利用のみ)
・LINE@友だち追加で毎週10%OFFクーポン
・大型連休には15%OFFクーポンなど
・マンガコイン利用で最大10%分が還元される
・無料連載作品が豊富
・漫画以外の取扱いはナシ
・1アカウントで端末4台まで共有できる
まんが王国
・会員登録は無料
・お得な月額コースもあります
ポイント購入&利用の合計で最大50%のボーナスポイント還元
・10%OFF以上のクーポンが当たる「おみフリ」
・毎日もらえる来店ポイント(5のつく日はポイント5倍)
・日替わりタイムセール
・ポイントを利用してお得に漫画を一気読みしたい
・掲載雑誌別で検索したい
・漫画以外の取扱いはナシ
・【日替わり】1巻無料漫画あり
・【期間限定】3巻無料あり
・1カウントで共有できる端末は基本的に1台のみ

どれも安く読める電子書籍ばかりなので、結局自分にはどれがいいのか迷っちゃいますよね。

なので、今回は「こんな人におすすめ」という項目をつけていますので、ぜひあなたにあった電子書籍をみつけて、お得に漫画を読んでくださいね♪

コメント

コメントする

目次