漫画雑誌『good!アフタヌーン』にて2017年から連載中の、泉光による人気マンガ「図書館の大魔術師」。(タイトル表記は”圕の大魔術師”)
田舎の小さな村に住む本が大好きな少年・シオを中心に描かれた、異世界ビブリオファンタジー作品です。

累計発行部数は100万部を突破!
ここでは、
- 漫画「図書館の大魔術師」は何巻まで?
- 漫画「図書館の大魔術師」全巻(単行本)の値段
- 各巻のあらすじ
などをまとめました。
漫画「図書館の大魔術師」は何巻まで?

図書館の大魔術師
- 作者:泉光
- 連載誌:good!アフタヌーン
- 出版社:講談社
~あらすじ~
アムンという小さな村に暮らす耳長の少年は本が大好きであったが、耳長で貧乏だった為、村の図書館を使うことができなかった。そんな少年は差別が存在しない本の都・アフツァックに行くことを夢見る。ある日、少年は憧れのアフツァックの図書館で働く司書(カフナ)と出会う。この司書との出会いが、少年の運命を大きく変えることに──。孤独な少年が未来を切り拓く、異世界ビブリオファンタジー堂々開幕!!
引用元:ebookjapan
漫画「図書館の大魔術師」の単行本コミックは、1~7巻まで発売中です。
※次巻の8巻の発売日はまだ未定です。
最新刊は7巻
(2023年06月07日発売)

\6回使える!!/
初回70%OFF(最大500円)クーポン
⇒電子マンガはこちら
※試し読みもできます
漫画「図書館の大魔術師」全巻(単行本)の値段
漫画「図書館の大魔術師」の全巻(1~7巻)の値段は、
- 紙コミック⇒5,412円(税込)
- 電子マンガ⇒5,361円(税込)
です。
※表示価格はすべて税込価格です。
巻数 | 発売日 | 単行本 | 電子漫画 |
---|---|---|---|
1巻 | 2018年04月06日 | 770円 | 770円 |
2巻 | 2018年11月07日 | 770円 | 770円 |
3巻 | 2019年08月07日 | 792円 | 763円 |
4巻 | 2020年06月05日 | 770円 | 770円 |
5巻 | 2021年06月07日 | 770円 | 748円 |
6巻 | 2022年06月07日 | 770円 | 770円 |
7巻 | 2023年06月07日 | 770円 | 770円 |
※消費税や出版社の都合などにより価格が改定される場合があります。
単行本コミック
全巻セット

⇒電子マンガはこちら
※試し読みもできます
漫画「図書館の大魔術師」を最大70%OFFで読もう!

漫画「図書館の大魔術師」を、
- 全巻イッキ読みしたい!
- できるだけ安く読みたい!
という人におすすめなのが、Yahoo!が運営する電子書籍サービス”ebookjapan(イーブックジャパン)”。
初回クーポンを利用すれば、漫画「図書館の大魔術師」を最大70%OFFで読むことができるんです!

初回クーポンで1冊半額っていうのはよくあるよね

うん、そうだね。でもイーブックジャパンの初回クーポンは、購入金額から70%OFF(最大500円分)が繰り返し6回まで使えるから、めっちゃお得なクーポンなんだよ!
ebookjapanなら「図書館の大魔術師」を最大70%OFFで読める!?

電子書籍サービスには、初回クーポンで1冊半額などがありますが、イーブックジャパンの初回クーポンは購入金額から70%OFF(割引上限500円)が繰り返し6回まで使えるんです!

つまり、500円分×6回=最大3,000円の割引で電子書籍を購入することができるというわけ♪
※初回クーポンの有効期限はebookjapanにログインした日から60日間です。一部対象外の作品もあるので、クーポン取得画面から確認してください。

また、意外と便利な機能として、
「購入した作品が本棚に背面表紙で並ぶ」
という特徴があります。↓


この便利な本棚表示は他の電子書籍にはない機能なんです!
読みたい本を探すときには超便利だし、スマホの中に自分だけの本棚を作れるのでコレクター魂をくすぐられます♪

自分の好きな作品を集めたり、お得に読みたい人は要チェック!
「図書館の大魔術師」を最大70%OFFで読もう!
\6回まで使える/
初回70%OFF(最大500円)クーポン!!

初回クーポンの取得方法や使い方は、別の記事で紹介してるので参考にしてみてね♪

漫画「図書館の大魔術師」のあらすじ
各巻のあらすじ
1巻

~1巻のあらすじ~
アムンという小さな村に暮らす耳長の少年は本が大好きであったが、耳長で貧乏だった為、村の図書館を使うことができなかった。そんな少年は差別が存在しない本の都・アフツァックに行くことを夢見る。ある日、少年は憧れのアフツァックの図書館で働く司書(カフナ)と出会う。この司書との出会いが、少年の運命を大きく変えることに──。孤独な少年が未来を切り拓く、異世界ビブリオファンタジー堂々開幕!!
引用元:ebookjapan
※試し読みもできます
2巻

~2巻のあらすじ~
シオは故郷の村を離れ本の都・アフツァックを目指して旅に出る。旅の目的は3つ。憧れの中央図書館の見学。カフナになるための司書試験を受験、そして7年前に出会い、シオの運命を大きく変えてくれた司書・セドナに会い、借りた本を返すこと。旅の途中、たくさんの仲間と出会い、ついに憧れの地にアフツァックへ!! そして司書試験の第1次、通称“悪夢の筆記試験”が幕を開ける──。
引用元:ebookjapan
※試し読みもできます
3巻

~3巻のあらすじ~
司書試験を受ける為、故郷を離れ本の都・アフツァックへやってきたシオ。司書試験は筆記・面接・実技の3つ。筆記を終えたシオは面接へ。しかし緊張から(?)かある失態をしてしまう――!? そして最終試験では曲者達とチームを組むことに…。 司書試験編クライマックス! 待望の第3巻!
引用元:ebookjapan
※試し読みもできます
4巻

~4巻のあらすじ~
試験に合格し憧れの司書への第一歩を踏んだシオはアムンの村を離れ、本の都・アフツァックへとやってきた。シオと同じく司書試験に合格した個性豊かな同期生たちとともに見習い司書としての生活が始まる――!!
引用元:ebookjapan
※試し読みもできます
5巻

~5巻のあらすじ~
司書試験に合格したシオは見習い司書としてのスタートを切った。故郷で培った体力と運動神経の良さから実技の成績がズバ抜けてよいシオ。そんなシオを一方的にライバル視する首席合格者のアヤ。シオは彼女に歩み寄ろうとするが、逆に機嫌を損ね、「あなたと私達とじゃ覚悟が違う」と言われてしまう。彼女がシオを敵視する理由とは…? そして未だ姿を現さない同期メンバーとは一体? 発売後即重版の王道ハイファンタジー第5弾!
引用元:ebookjapan
※試し読みもできます
6巻

~6巻のあらすじ~
民族大戦の休戦から95年。大陸は一つの転機を迎えていた。各自治区を統治した英雄たちは次々と退き、新たな長が生まれ、かつてパレナ議定書に誓いを立てた英雄は中央としょかんの長ただ一人となっていた。そんな中央としょかん二代目総代の候補となったシオと同期のテイ。彼女は自身が持つ強大なマナのせいで人と距離を置いていたが、シオが手を差し伸べたことで徐々に心を開いていく。一方シオへの敵意をむき出しにしたメディナは、ますます孤立を深めていた。
引用元:ebookjapan
※試し読みもできます
7巻

~7巻のあらすじ~
街では『マリガド』という小説が話題になっていた。青年・マリガドが権力階級を片っ端から切り殺していくという内容で その痛快さに若者を中心として一大ブームとなっていた。しかしその残虐な表現からマリガド否定派が出版停止を求め、中央図書館が審議をすることとなった。この件が世間に騒がれていることでシオ達見習いは多くの悲劇を生んだ『黒の書』と対峙することに──。
引用元:ebookjapan
※試し読みもできます
8巻

次巻の8巻の発売日はまだ未定です。

コメント